神奈川県相模原市のサッカー教室 ヴェルディサッカースクール相模原

東京ヴェルディ公認支部 ヴェルディサッカースクール相模原 トップチーム紹介新着情報入会案内OB活動リンクスポンサー


チーム紹介
チームニュース
チーム内告知、セレクションなど最新情報をチェック!
スタッフブログ
試合結果、遠征日記など、日々の活動をご報告しています。
フェイスブック
スタッフのつぶやきや今日の練習など、身近な出来事をアップしています。
チームニュース
大会活動等所属選手へのお知らせ、スクールの日程等のお知らせやセレクション情報、海外遠征の日程など。随時更新。
  • 2023/06/02
    /本日の活動について

    本日の活動は台風の影響によりグラウンドの使用が不可のため活動は中止になります。
    ページのトップへ
  • 2021/6/1
    /「事務所お問合せ先の変更について」


    【重要変更】

    「事務所お問合せ先の変更について」

    「コロナ感染症」により2月末よりスタッフ全員自宅での対応につき、事務所不在が多く
    新規体験者様には、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。

    (新規お問合せ先)
    ■お電話でのお問い合わせ=070−1464−1999へ
    ■メールでのお問い合わせの方は、
    @ LINE QRコードをご利用ください。
    A LINEを使えない方は v-sagami@cream.plala.or.jpへお問合せください。


    (ご注意)
    @ 現在、ヴェルデイSS相模原「ホームページ」掲載のTEL/FAXは閉鎖いたしました。
    A E:verdy.s.s@bz01.plala.or.jpはご利用になれません。

    何卒、よろしくお願い申し上げます。
    ページのトップへ
  • 2023/03/17
    /小学生専用HP新しくなりました

    小学生、大人のサッカー、ウォーキングサッカー、脳トレムーブメント
    上記の部門専用になります。
    検索名 スエニョデポルテスヴェルディ相模原
    URL  https://www.suenodeportes.net/
    ページのトップへ
  • 2023/03/09
    /■「ヴェルディ相模原選手推薦制度とは?」

    ★「J リーグ下部育成チーム以外の町クラブで“ヴェルディ相模原”が一番多く 25 名
    以上プロ選手を輩出していたことをみなさんは、知っていましたか??・・・」


    その理由は「何もない読売ランドの天然芝で出会った底抜けに明るい信頼できる仲間と日本一までを経験したからです!」
    そこにはどこにもない明るさとグランド内でしか嘘つかない仲間たちがいた。
    今も50年以上の仲間と育成について語らう毎日です。
    たかがサッカー、されどサッカー…仲間が財産ですね!…そんなヴェルディSS相模原スクールにボールを蹴りに来ませんか?・・・

    【無料体験のお問合せ先】
    E:v-sagami@cream.plala.or.jp   070−1464−1999    090−3205-7354


    〔土持代表に聞く〕

    【Q…】
    この 20 数年で、ヴェルディ相模原育成から 25 名以上、多くのプロ・J リーガー選手を輩出、現在もドイツブンデスリーガーはじめ海外チャレンジ留学でも育成していますが、これだけ多くのプロサッカー選手を輩出している理由があると思いますが、そういった子供たちのどこを一番観ているのでしょうか??・・・

    〔土持代表〕
    1969年にVERDYの前身チーム”読売サッカークラブ”が発足したときのよみうりランドグランドはじめ19歳になると、後に日本代表の左サイドバックとして活躍した「松木安太郎」…”ドーハの悲劇”を経験することとなった「都並敏史」はじめ代表戦をFWとしてノーミスでプレー活躍した「戸塚哲也」などの中学1年生等が8名程がいっしょにボールを蹴ってくれと毎週土日にランドの山を登ってくる。…そんなトップ選手も子供も関係なく一緒にボールを蹴った。・・・トップの練習後のミニゲームの方が長く終わらない・・・22時ころまでナイター付けてゲームしてたら笹浪局長がランド下の自宅から飛んでくる! 「お前たち電気代いくら掛かると思ってんだよ!」
    そんな時代は人間が寛容であった。

    一つ上の”小見幸隆トップチーム選手”はじめ子供たちとのゲームも絶対に負けない。でも子供に対して絶対にスピードを使わずテクニックを見せつけて勝つのである。絶対にゴールは決めさせない。
    いじめと言う勘違いをして大人げないと思うかもしれないが、「子供に勘違いをさせることの方が罪なのです!」…嘘のようなお話ですが、そんな人間の集まりと施設や環境から8名程度の中から日本代表選手として4名が活躍することに成ったのである。現在のようにどこにでもある人工芝・天然芝グランドがあればそこでボールを蹴る感動は当時と比較にならないほどの感動の差がある。

    反面、北公園クレーグランドの春は風によって花粉症と顔は黒い汗!
    夏には乾燥すればホコリが空を染める!
    この数年は少なくなったが以前は1〜2月になると霜がおりて雨でもないのにグランドが湿ってる!
    「子供が汗をかき泥んこになって一生懸命にボールを蹴る姿を思いながら」お母さんは大変だが汚れたユニフォームを洗濯する。そんな子供も中学生になるとユニフォームを自主的に帰宅して自分で拙宅をする。
    そう言った思いや経験は人工芝サッカーでは親子で経験できないと思います。


    「この子はどのくらいサッカーが好きなのか??・・・サッカー選手になることも大切ですが、日本人的に言うと“さまざまな”6つの重要な心が基本ベース“を持っているかなどを重要視しています!」

    私たちは、お子さんの良い個性を発見して育てることで可能性は大きく広がってゆきます。
    みなさまの大切なお子さんにとってより良い環境を提供することが重要だと思っています。

    ■「ヴェルディ相模原選手推薦制度とは?」
    スクールで育成し、そのお子さんの実力や可能性に合わせ、東京ヴェルディ・本部はじめ他 、J リーグチームを含め下部育成組織ジュニアユースチームへの推薦および入団テストチャンスを作ってドンドン推薦します。




    ページのトップへ
  • 2023/03/01
    /2023年度の東京ヴェルディ 本部ジュニアアカデミーテストに相模原支部スクール(チーム無所属、スクールのみで活動)の現4年生(10歳)の山本崇翔(ヤマモト シュウト)君が決定」いたしました。


    「Jリーグ下部育成チーム以外の町クラブで“ヴェルディ相模原”が一番多く25名以上プロ選手を輩出していたことをみなさんは、知っていましたか??⚽・・・」

    2023年度の東京ヴェルディ 本部ジュニアアカデミーテストに相模原支部スクール(チーム無所属、スクールのみで活動)の現4年生(10歳)の山本崇翔(ヤマモト シュウト)君が決定」いたしました。
    2023年4月にJ2徳島ヴォルティスへ入団した“田中颯”選手に続いてのお祝いです。その徳島vsヴァンフォーレ甲府(天皇杯優勝)の中心選手として活躍している三平和司選手もジュニアユース時代に北公園の土で成長した選手です。

    ページのトップへ
  • 2023/03/25
    /20230325 予定表更新


    予定表を更新いたしました。
    変更追加がある場合は都度修正更新します。
    尚、TRM予定はHPと連絡網と漏れが無いように連絡方法を併用しますが
    必ず双方の御確認を願います。


     荒天時にグランドが使えるかなど中止時は練習2時間前の16:00前までに確認をして中止時はHP掲載するよう努力してご迷惑が掛からないよう努めています。ご了承の程お願いします。


    ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    ページのトップへ
  • 2023/01/16
    /★活躍するOBたち!!


    ★ 成長活躍するOBたち!!

     サッカー選手の育成指導、サッカーに関わるOBたちの活躍を簡単にまとめましたので「PDF」をご参照くだい。


    ★ 私たち”ヴェルディSS相模原”は、成長に合わせ皆さんといっしょに成長してゆきたいと思っています。
     

    ■入会等お問合せ先
     お問い合わせ等がありましたら下記へご連絡ください。
     
     「普及育成 会員募集中!」
     園児・小学生・中学生・高校生・シニア・一般オトサカ…全カテゴリー未経験者でも楽しくサッカーが好きに
     なります。無料体験もお気軽にお問合せください。

     TEL090-3205-7354 
    v-sagami@cream.plala.or.jp
     iit8322iitisao@icloud.com


    【次回2023年度スタッフに続く!】
     
    ページのトップへ
  • 2022/12/16
    /■ヴェルディ相模原アドバイザー祖母井氏とW杯との繋がり!



    【W杯】仏・ジルーとモロッコ・レグラギ監督はかつてグルノーブル所属 当時GM祖母井氏に聞く

    https://www.nikkansports.com/m/soccer/qatar2022/news/202212120000696_m.html?mode=all


    ★ヴェルディSS相模原アドバイザーの祖母井秀隆氏が
    日刊スポーツに掲載されましたのでご紹介させていただきます。


    祖母井秀隆氏が東京ヴェルディ・相模原支部の
    アドバイザーに就任!

    園児からユースまで育成のプロスペシャリストとして
    これからサッカーを始める園児・お子さんたちの指導から
    あらゆる相談も受けながらまなさんの可能性を見出してくれます。



    ■ 以下、「会員随時募集中!」

    @ ジュニアスクール(園児含む)は
    (火)〜(金)17:30〜19:00【募集人数:各学年5名】

    A 2023向けジュニアユースは
    (火)(水)(金)練習で試合は土日祝【募集人数:各学年3名】

    B ユースは(火)(水)(金)練習で試合は土日祝            
    【募集人数:各学年3名】

    ※お気軽のお問合せください。090-3205-7354 E:v-sagami@cream.plala.or.jp
    ページのトップへ
  • 2022/12/16
    /元日本代表監督イビチャ・オシム氏を日本に招聘した祖母井秀隆氏がアドバイザーに就任いたしました!


    祖母井秀隆氏が東京ヴェルディ・相模原支部の
    アドバイザーに就任いたしました!
    園児からユースまで育成のスペシャリストとして
    これからサッカーを始める園児・お子さんの指導や相談を
    受けながらみなさんに関わるお子さんの可能性を見出してくれます。

    @ ジュニアスクールは(火)〜(金)17:30〜19:00
    A ジュニアユースは(火)(水)(金)練習で試合は土日祝
    B ユースは(火)(水)(金)練習で試合は土日祝




    ページのトップへ
  • 2022/11/24
    /2023年度向け及び新規会員募集のお知らせ!!

    【募集対象】

    ■E・K 現小学6年生は中学1年生と一緒に活動……2023年度「ジュニアユースチームで3年間サッカーを楽しみたい選手」 育成年代のため今年度からセレクションは行いません。
    〔募集定員〕E・K=各16名   
          B・D・F・G・J=空きがあります。

    サッカーを楽しみながら!…上手くなりたい!…いつの間にかプロ選手に成りたいと思っていた!
    当クラブは「レベルに関わらず、楽しみながら個を伸ばすこと!」を得意にしています。
    その結果として多くのプロ選手輩出に繋がっています。

    【体験練習参加希望可能日】
    ■3回まで参加可能ですが質問がありましたらお気軽にお問合せください。

    (月) 大野台校スクールのみ
    @16:30〜17:45【園児〜小学3年】大野台校スクール 〔定員あと5名〕
    A17:30〜19:00【小学4年〜6年】大野台校スクール 〔定員あと5名〕

    (火) 北公園校スクールのみ
    B17:30〜19:30【園児〜小学6年】相模原北公園校スクール

    (水) 北公園校スクールのみ
    C10:00〜11:00【Over−50ウオーキングサッカー】アルファリンク人工芝G
    D17:30〜19:00【園児〜小学6年】相模原北公園校スクール
    E18:30〜20:30【小学5年〜6年】相模原北公園校スクール 〔定員先着16名〕
    F19:00〜21:00【Over−40】……相模原北公園校スクール(内容:参加者によるゲーム)

    (木) 大野台校&北公園校スクール
    G17:30〜19:00【園児〜小学6年】相模原北公園校スクール
    H16:30〜17:45【園児〜小学3年】大野台校スクール 〔定員あと5名〕
    I17:30〜19:00【小学4年〜6年】大野台校スクール 〔定員あと5名〕

    (金) 北公園校スクールのみ
    J17:30〜19:00【園児〜小学6年】相模原北公園校スクール
    K18:30〜20:30【小学5年〜6年】相模原北公園校スクール 〔定員先着16名〕

    【活動場所】
    ※大野台校および北公園校の会員は行き来自由でご参加できます。ただしその際は「QRコード」メールにて事前にお知らせください。

    ■大野台校グラウンド=すべての活動は「フィフティークラブフィールド相模原 人工芝G〕にて活動しています。http://futsalpoint.net/shisetsu/salu/sagamihara/yoyaku.html

    ■相模原北公園校グラウンド
    ※アクセスはこちらのページをご覧ください。
    https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/1003071.html

    【お申込方法】
    下記必要事項を記入してE:v-sagami@cream.palala.or.jpへ送付ください。こちらより返答させていただきます。
    @ 氏名(フリガナ)
    A 住所(〒   -    )
    B TEL              携帯               
    C 生年月日   (西暦:    年)令和  年  月  日(   歳)
    D ポジション
    E 現所属チーム
    F 代表者・監督名
    G 体験参加希望日……【体験練習参加希望可能日】をご参照ください。

    【持ち物】
    サッカーのできる服装・すねあて(必須)・固定式スパイク(トレーニングシューズ可)・ボール・飲み物・グローブ(GKのみ)。
    健康チェックシート書類
    4日前からのチェック記録リストをご提出してください。

    【体験参加費用】
    500円/1回(当日お支払ください)
    ※ヴェルディ相模原スクール生は無料となります。

    【その他注意事項】
    ・コロナウイルス感染拡大予防の観点から保護者の会場への立ち入りはご遠慮いただきます。
    受付は選手自身が行ってください。
    ・お車で送迎の場合、グランド周辺道路での乗降及び駐停車は無料駐車場をご使用ください。

    ■お問合わせ
    2023年度「ジュニアユースチームで3年間サッカーを楽しみたい選手」
    &新規会員募集受付窓口宛て

    TEL:070-1464-1999 090-3205-7354
    v-sagami@cream.palala.or.jp
    iit8322iitisao@icloud.com
    ページのトップへ


前ページ    次ページ


- Topics Board edited by ataka planning Co.,Ltd. -

ページのトップへ